お天気も良かったので、久しぶりの鎌倉散歩です。
鎌倉の紅葉はちょうど今が見ごろ。

まずは、北鎌倉の円覚寺へ。
方丈の窓にうつるもみじが綺麗です。

このかわいいお花は、ヒメツルソバ。
よく道端などにも咲いてますが、ここの群生は見事です。

境内の一番奥、黄梅院へ。
地面も落ち葉で秋色です。

山門を出ると素敵なサプライズ。
最後の最後に綺麗な紅葉が見られます。

ちょうど今が見ごろということで、観光の方も多かったです。
まるでお祭り?という感じですが、ある意味お祭りですね。
本格的に寒くなる前の、今この時期だけのお楽しみ。
つづいて明月院へ。

あじさい寺として有名ですが、この時期、紅葉も見事です。


もみじの中には…

来年は卯年ですね。
浄智寺の裏からハイキングコースを通って、源氏山へ。

桜の季節にはにぎわう源氏山ですが、紅葉も見事なものです。

赤と黄と緑、コントラストが綺麗でした。

地面はすっかり銀杏色。

ここは春には桃の花が咲くところ。
こちらは今年の春の様子です。

ここからは海が見えます。

お天気が良ければ大島も。
陽が当たって猫も気持ちよさそう。

ちょっと一緒にお昼寝がしたくなりますね。
ぽかぽかと内側から暖かくなるような秋の一日でした。
PR